夢はすべてがリアル
昨日は12時間以上眠り、あまりにたくさんの夢を見たので、目が覚めた後もしばらくこの物質世界に戸惑った。起きてからもまだ意識は夢で見た情景を追っていて、物質世界の方がむしろ虚構のように感じられた。固形物としての肉体と個性を超えた夢の世界は、いつも本当にリアルでおもしろい。 以下は昨日見た夢の記録。 わたしは夕暮れの町を自転車で走っていた。父方の祖母が経営していた喫茶店の近くということだったが、見たことのない街並みだった。自転車の前輪がパンクしたので、自転車屋を探したが見つからなかった。わたしは地図を見ながら「確か(自転車屋が)このあたりにあったのに」と思っていた。日が暮れてきたのでタイヤ修理はあきらめた。タイヤがパンクしたままでも自転車は問題なくスムーズに動いた。途中、道の傍に大きく茂ったバラの木を見つけたわたしは、自転車を降りて、咲きそろった大輪のピンクのバラを手に取りながら眺めた。 そしてまた、知っているようで見たことのない町並みを自転車で走った。走りながら同時に鳥瞰図が見えていた。灰色の雲に覆われた上空に、大きな西洋風の城のシルエットが浮かんでいた。それはまるでファンタジー…