虹に見送られて

那覇へ向かうフライト中にも、あちこちに虹が現れた。久米島の海の色は、あの珊瑚礁特有のエメラルドグリーンからターコイズブルーにかけてのグラデーションだけでなく、海のより深いところに広がるウルトラマリンも美しい。赤みを帯びた透き通る深い青は、まるで遠い記憶を呼び起こすかのようだ。飛行機の窓からもずっと眺めていた。…

比屋定バンタにて

バンタに着いてすぐ、海の上にまた虹が現れた。強い風が吹き荒れ、時折雨が舞降る中、他には誰もいない断崖の上でしばらく一人で虹を眺めた。…

再び畳石へ

ここは、夢で訪れた場所(半魚人の化石が埋まった六角形の石が無数に並ぶ海岸)に実によく似ているだけでなく、昨年10月にカンカルから眺めたモン・サン=ミシェル湾の景色にもどこか似ている。 今日ここの海は、昨日とはまったく異なる色をしていた。台風が近づいているため風が強く、時折強い雨が降っていたけれど、わたしが車を降りる度に雨はしばしやんでくれた。…

畳石

夢で訪れた場所によく似たところ。 わたしが呼び出した白蛇の姿をした龍神と、現地に住まう半魚人の姿をした神とが対面した場所。…

はての浜へ

世界の果てはこんなところだろうか。 言葉にならないほど美しく、眩い場所。…

久米島2日目

この島は描きたいもので溢れている。 今日は行く先々に虹が現れた一日だった。…