色即是空 空即是色
ふと、先に旅立っていった者たちのことや、過去に通り過ぎたごくありふれた風景、実に何気ない感覚を思い返すたびに、やはりすべて幻だったとしか感じられず、形をして生きているというこの実存あるいは現実は、一瞬にして立ち消えるホログラムのようだと思う。…
今朝見た夢。 わたしはまた知らない旅先の宿にいた。そこにはわたしの他にも複数の人々あるいは集団が滞在していて、そろそろ出発することになっているようだった。仄暗い自室で荷物を纏めていたような気がする。ふと、洗面台の死角になっているあたりに着用後の下着が一つ残っていることに気づいた。 わたしは出発が近いにもかかわらず、その下着を手で洗いはじめてしまった。すると、さらに着用後と思われるTシャツが3枚ほど出てきた。どうしようかと迷ったけれど、わたしは結局洗濯を始めることにした。誰かにこれから洗濯をしても間に合うかと尋ねていたような気もする。 その後、別の場面で、わたしは大きな研究機関か教育機関のような建物の中の廊下を歩いていた。そこで、扉から出てきた某国際安全保障研究者とすれ違った。穏やかな笑顔を浮かべる彼と何か言葉を交わしたはずだが、内容は忘れてしまった。なんだかほっとして、嬉しかったのは覚えている。…
Sea Water…
今朝の夢。 旅の途中で、昔母方の祖父母と共に住んでいた古い家に立ち寄った。入口の扉にピンク色の不在票が貼られていたので剥がしたが、しばらくするとまた同じ不在票が貼られているということが2度続いた。家の中には姿は見えないが祖父母がいるようで、母は外出しているようだった。 玄関には郵便物が宛名別に分けて積まれていて、わたしは自分宛の郵便物を引き取った。祖母から、母が大変なのだと聞いた。どうやら母は小さなクリーニング店で働いているようだったが、そのクリーニングチェーンの社長にならないかという打診を受けたらしい(そこで現実と夢とが混ざって少し混乱した)。 その後別の場面でわたしは旅先のホテルのような場所にいた。真っ白い肌と銀色に近い金髪を持つ大きな体つきの男性が同行していて、わたしは安心していた。わたしたちは何かの順番を待っているようだったが、しばらく休むことにして横になった。…
ふと、先に旅立っていった者たちのことや、過去に通り過ぎたごくありふれた風景、実に何気ない感覚を思い返すたびに、やはりすべて幻だったとしか感じられず、形をして生きているというこの実存あるいは現実は、一瞬にして立ち消えるホログラムのようだと思う。…
Sun behind the Clouds…
Waves…
成そうとするから成らないのであって、在るだけで成る、そういう状態がほんとうであり、そのためにはひたすら己を磨いで脱いでいくことだ。穢れを払うというのもそういうこと。…
Water…