夢の中で食べたたらこスパゲティ
夢の中で食べたたらこスパゲティが美味しかった。 超高速で走る新幹線のような乗り物で移動し、駅で降りた後はやたらと広い道路を歩いて空港へ移動した。滞在先らしいホテルの部屋で、前日に用意されていたたらこスパゲティを食べた。飲み物はバッグに入っていた水とミルクティー。コーラが飲みたかったが、乗り物に置き忘れてしまったようだ。 乗り物を降りる時には地図が同時に見えていた。思いのほか早く到着したので、慌てて降りた。空港は2つあり、そのうちの1つにはブラジル国旗のようなものが見えていた。辿りついたホテルの部屋は超高層階の近未来的空間で、窓の外にはたくさんの星が見えていた。 わたしは、ブランケットの上に直接盛られた大量のたらこスパゲティをパクパク食べながら、左上方に浮かぶホログラムの中の誰かと会話をしていた。わたしたちは言葉を発することなく、脳内伝達でやり取りをしているようだった。わたしは、何かプロジェクトの進捗状況の報告を受け取っていた。その途中にドナルド・トランプの顔が浮かんだのを覚えている。 追記
ブラジル国旗には27の星が描かれている。描かれているのはプロキオン、おおいぬ座(大きく

この夢の場面は今でもよく覚えている。わたしはベッドの中で、ブランケットの上に直に盛られたたらこスパゲッティを食べながら、左上方に浮かぶホログラムの中の誰かから、何かしらのプロジェクトの進捗情報を受け取っていた。ドナルド・トランプは情報の中のひとつだった。窓の外には星空、あるいは宇宙空間が広がっていた。
この部屋に到着する前、わたしは超高速で移動する新幹線のような乗り物を降りて、妙に幅の広い道路を渡って空港へ向かって歩いた。空港は2つあり、そのうちのひとつにはブラジル国旗のような旗が掲げられていた。そうして、ブラジル国旗には27つの星(プロキオン、おおいぬ座(大きく描かれているのはシリウス)、カノープス、スピカ、うみへび座、南十字星、はちぶんぎ座σ星(南極星)、みなみのさんかく座、さそり座(大きく描かれているのはアンタレス)が描かれていることを初めて知ったのだった。
過去のレイモンド・メリマン氏のコラムを読み返している中で、この夢を再び思い出した。そして、天体の周期を時計のようにとらえるなら、現在地上で起きていることはすべて時間通りということだと改めて納得した。もちろん、これは善悪や正誤といった二元論ではない。